目次
初めてのクレヨン選びのポイント
娘が1歳になる頃、保育園でお絵かき遊びをするようになりました。
家でもさせたいなぁと思い、たまたま100円ショップに寄った時に繰り出し式のクレヨンを見つけて買いました。
これなら手も汚れないし、先端以外はプラスチックケースで覆われているので口に入れても大丈夫と思ったのです。
しかし、実際に娘に渡すと口にくわえたまま走り出すし、上下逆で持つから書けないし、噛むし…
何でも口に入れ、握力が弱くてまだうまく握れない子どもには、クレヨン選びにも配慮すべきポイントがありました。
- 口に入れても安全な素材でできている
- 万が一飲み込んでも窒息の危険が少ない
- 握りやすく筆圧が弱くても描きやすい
- 折れにくい
- 手が汚れにくい
特に子どもは予想外の行動をするので、子どもに持たせるものは安全であることが必須条件です。
素材や形にはこだわりたいですね。
また、親としてはなるべく長く使えるもの、汚れにくいものだとありがたいですよね。
ベビーコロールの特徴とおすすめポイント
そこで、これらの条件に合うクレヨンを探してたどり着いたのが、ベビーコロールです。
積み木のように積んで遊べる
ちょっと変わった形ですよね。
中は空洞になっており、お絵描きをする以外にも積んで遊ぶこともできます。
積み上げたり、転がしたり、指にはめたり。
まだ上手にお絵かきできない小さな子どもでも楽しめます。
口に入れても安全な素材、形
ベビーコロールは科学的に安全な材料で作られているので、子どもが舐めても安心です。
また、中が空洞なので、気道を塞がず窒息しにくい形になっています。
持ちやすく、折れにくい
通常のクレヨンを上手に持てない子どもでも、ベビーコロールなら上から握るようにして持つことが出来ます。
まだ力が弱い子でも、ギュッと握って線を引いたり色を塗ったりできるよう設計されています。
紙に押し付けるように描いても、折れることがないので、力のコントロールが難しい小さな子に最適です。
普通のクレヨンだと筆圧が弱くて上手にお絵かきできない娘が
ベビーコロールなら楽しくお絵かきできていたよ!
汚れにくく、落としやすい
ベビーコロールは通常のクレヨンのように紙で巻かれていませんが、ギュッと握っても手が汚れる心配はありません。
また、万が一テーブルや服についてしまっても簡単に水拭きや洗濯で落とすことが出来ます。
片付けが簡単
ベビーコロールは透明なビニールバッグに入っています。
積み重ねるようにして入れていくとスッキリ収まります。
子どもも楽しみながらお片付けが出来ます。
さらに、通常のクレヨンのようにどこまでも転がっていくことがないので、紛失のリスクも減ります。
ベビーコロールを買う時に気を付けること
ベビーコロールは、細かい作業には不向きな形状です。
また、汚れにくい素材というメリットはありますが、その分発色が弱い色もあります。
上手に握れるようになったら通常のクレヨンに移行するのが良いと思います。
通常のクレヨンを使うための最初のステップとしておすすめだよ!
ベビーコロールは6色セットと12色セットがあり、その中でもベーシックカラーやスイートカラー、パステルカラー、アソートなどの種類があります。
一番初めに選ぶのは、やはり赤青黄の基本カラーが入ったベーシックカラーがお勧めです!
ベーッシックカラーであれば、6色セットでも赤青黄が入っていますよ。
(ベーッシックカラーアソートは色味が少し異なるので注意してください)
※この記事で掲載している写真はベーシックカラー12色セットです
まとめ
- お絵描き以外にも積み上げるなどの遊びができる
- 口に入れても安全な素材と窒息しにくい形状
- 小さな子どもでも持ちやすく、力を入れても折れにくい
- 汚れにくく、水で簡単に落とせる
- 片付けが簡単
- 細かい作業には向かない
- 発色が弱め
- 基本カラーが入っていないセットがある
ベビーコロールにしてから娘はお絵かきが大好きになったよ!
お絵描きは子どもの発達にとって大切遊びです。
でも、手や服が汚れたり、子どもが口に入れてしまったり、親にとってはちょっぴり気を遣う遊びでもあります。
ベビーコロールはそんな親にとっても優しい商品です。
ぜひ、ベビーコロールでいっぱいお絵かきを楽しみましょう。
6色セットで600円程なので、ちょっとしたプレゼントにもお勧めですよ!
お絵描きどころじゃなーい!